top of page
日本会計研究学会 第72回関東部会
2025年3月29日(土)
受 付:12:30-16:30 3号館B1階003教室前
会員控室:12:30-16:30 3号館B1階304教室(統一論題控室:302教室、準備委員会控室:301教室)
10:00-12:00
理事会(3号館303教室 ハイフレックス)
開会挨拶
13:30-13:35
3号館003教室
基調講演
13:35-14:20
「財務会計研究の公益的視点」桜井久勝(昭和女子大学特命教授)
統一論題報告「会計の目的を再考する」
14:30-14:40
座長解題 梅原秀継(明治大学)
14:40-15:15
(1)「会計情報の相対的有用性:公的情報としての会計情報と私的情報の代替可能性」
首藤昭信(東京大学)
15:25-16:00
(2) 「株主利益と社会的利益の関係性が企業報告に与える影響:接続性と統合性の観点から」
浅野敬志(慶應義塾大学)
16:00-16:35
(3)「Detector機能と会計情報:Accounting Informaticsの可能性」
岡田幸彦(筑波大学)
統一論題討論「会計の目的を再考する」
16:50-17:40
座 長:梅原秀継(明治大学)
討論者:首藤昭信(東京大学)
浅野敬志(慶應義塾大学)
岡田幸彦(筑波大学)
懇親会
18:00-20:00
3号館1階 学生ホール
bottom of page